admin

資格試験

普通二輪小型ATの限定解除教習 (2日目)

普通自動二輪 (小型AT限定) の限定解除教習2日目。今日も1コマだけ乗った。
資格試験

普通二輪小型ATの限定解除教習 (1日目)

半年ほど前,教習所に通い「普通自動二輪 (小型AT限定)」免許を取った。しかし免許証の条件で「普通二輪は小型二輪のAT車に限る」という表記がかっこ悪い気がしてきたので,今回この限定を解除すべく,再度教習所に入所した。
コンピュータ

TopCoder 入門

Web 上で開催されるプログラミングコンテスト “TopCoder” のはじめ方を教わったのでメモしておく。
スポンサーリンク
CodeIgniter

CodeIgniter で編集画面をつくる

CodeIgniter で編集画面,つまりデータベースに登録されているデータを編集する画面をつくる方法をメモしておく。
CodeIgniter

Kohana を試す (Smarty 編)

前回の記事では,Kohana を設置し,welcome ページが出るところまで試した。今回はテンプレートエンジンとして Smarty を導入してみる。
BlueOnyx

BlueOnyx の Webalizer で文字化けを解消する

BlueOnyx の Webalizer はリファラや検索キーワードが文字化けしているので,これを解消する。
CodeIgniter

Kohana を試す (導入編)

CodeIgniter2 にも慣れてきたが,やはりデータベース周りが少し物足りないので,派生である Kohana (v3) も試してみる。CI や他のフレームワークとの違いについては,参考リンクにあるページで紹介されているので割愛する。
CodeIgniter

CodeIgniter2 を試す (日本語化編)

先日リリースされた CodeIgniter2 をこれまで何度か取り上げてきたが,今回は日本語化を行なう。
CodeIgniter

CodeIgniter2 を試す (Smarty 編)

前回の記事を書いた翌日に CodeIgniter2 がリリースされ,やる気が出てきたので続きを書く。
CodeIgniter

CodeIgniter2 のユーザガイドの日本語化に参加する

(2011/08/26 追記)日本 CodeIgniter ユーザ会のレポジトリが bitbucket に移行されたため,記事を書きなおした。ついに今日,CodeIgniter2 が正式にリリースされた。あとは日本ユーザ会がすすめているユー...
スポンサーリンク